劇団四季ミュージカル『美女と野獣』2013.01.04マチネ

2013年最初の観劇は予告通り劇団四季『美女と野獣』でスタートすることができました。でももうすぐ終わっちゃうんだよな…ホントに寂しいです。

この日は年が明けて間もない頃ということと、まだお正月休みの人が多かったということもあってかものすごい混雑ぶりで全席完売となっていました。かくいう私も前日予約をしたのですが・・・これがなかなか繋がらない!過去何度か前日予約でBBを取っていたことがありましたが、こんなに電話が混雑していたのは初めてだったので正直焦りました(汗)。そんな苦労(?)の末になんとか確保できたのがこの日です。

いつも撮影しているこの看板、なんと、写真のための行列ができていてビックリw。記念撮影する方が多かったようで入口に長蛇の列が…。こんな光景初めて見たかも。やっぱり千穐楽が近くなるとどの公演も熱気がスゴイですね。

昨年は砂漠化していた座席もビッチリ埋まっている場内。私の周囲は初めてご覧になる方が多かったようで、BB独特の演出や芝居に素直な歓声が沸き起こっていて活気がありました。そんななか、後ろに座っていたお子さんが…どうやらBBのアニメDVDを繰り返し見ていたらしく、さかんに母親に「次はこうなるよ!」と小声でネタバレオンパレードしてて思わず吹きそうになったw。特にあのラストシーン、もう呪文のようにずっと結論を呟きまくってて(笑)。
まぁ、私は何度も見ていたので笑い話になりましたが、全く知らない人だったりしたらちょっと迷惑な呟きだったかもですね。親御さん、もう少し配慮お願いします。

あと、ちょっと嬉しかったのが…私の席の周辺の皆さんが洋輔くんのビーストを歓迎しまくってくれていたことかな。隣近所などはカーテンコールの時に黄色い歓声を上げていたくらい(笑)。「ほんとイケメンだったわ~」と終演後いたくご満悦のようで、なんだか私まで顔がにやけてしまったw。ただ個人的には、洋輔くんはイケメン…っていうふうに観たことはあまりないんですけどね(爆)。さらに前後の席の方たちも「ラストは泣けて仕方なかった」って涙拭きながら客席を後にされていたり・・・ほんと、大評判でした。

そんなわけで、新年観劇はなんだかちょっと嬉しいことがいっぱいの幕開けでございました。

劇団四季ミュージカル『美女と野獣』感想一覧

主な出演者

ビースト:飯田洋輔、ベル:鳥原ゆきみ、モリース:松下武史、ガストン:田島亨祐、ルミエール:百々義則、ルフウ:布施陽由、コッグスワース:青羽剛、ミセス・ポット:織笠里佳子、タンス夫人:倉斗絢子、バベット:長橋礼佳、ムシュー・ダルク:川原信弘、チップ:川良美由紀

以下、ネタバレ含んだ感想になります。

スポンサーリンク

ついに、ベルが鳥原さんに変わりました!

正直、ラストスパートは坂本さんのままで行くんじゃないかと予想していただけにこの交代はちょっと驚き。坂本ベルも個人的に好きだったので変わってしまったことは残念ではあるのですが、若くて美人という言葉がぴったりの鳥原さんを久しぶりに見れるのも嬉しかったです。他のキャストさんは基本的に前回と変わりなしかな。

アンサンブルさんの中では、やっぱり気になってしまう絨毯役者さん。前回見たときには"少し慣れてきたかも?"と思ったのですが、この日見てみると…やっぱり動きがとても重い(汗)。特にBOGでナプキンたちがやってくる直前にバク転しながら去るシーンは今にも失敗しそうな重々しさで正直手に汗握りましたw。初めて見る方たちは喜んでいたようですが…塩山さんんのあの軽いバク転を何度も見てきた私としては・・・現在の絨毯さんは危なっかしくて仕方ないです(汗)。塩山さん、どうしているのでしょうか…。

あと、いまさら気が付いたんですが、以前シリーガールズのグリーンを演じていた倖田未稀さんレッドになっていた!年末に観に行ったときにもお名前があるのは分かっていたのですが、どこにいらっしゃるのかはチェックしていませんでした(汗)。個人的意見ではありますが…やっぱり倖田さんはレッドよりもグリーンがいいなぁ。あのコミカルな表情とか倒れ方とか、キャラ的にグリーンのシリーガールズさんだなぁと思ってしまう。でもこれは私が長い事グリーンで見てきてしまったから故の固定観念かもしれませんけどね。

あと、今回かなり見晴らしの良い席から見たせいか…タウンのシーンの町の人たちの動きがとても面白かったです。ベルが歌っている間も皆さん色々な小芝居していますね。その動きがよく見えました。リハ見の時に何度かこのシーンを見ているのですが、その時に「ちゃんとシーンの中でその人が生きているように見せて」みたいな指示が飛んでいたことを思い出したな。

ちなみに、タウンのシーンでずーっと気になっていたことがあります。ベルの本に最初に気が付いて渋々隣に座る羽目になったオバサン。なんでいつも足を引きずったような歩き方しているのかな…。アニメでそんな設定あったっけ?今更ながらの単純な疑問。ちなみに、モリースはなぜ右と左と違うソックスを履いているのだろう・・・っていうのも素朴な疑問もあったりしますw。
でも、最大の疑問は・・・この舞台版BBの物語は何日間を描いているのかということだったりする(笑)。ふつうに見ている限りだと2日間って感じなんですが、バラの花の散り方を見るともう少し時が経っていると見るのが自然かなぁと。ま、魔法の物語ですから、こういう現実的なところを気にしていてはいけないってことでしょうけどねw。

スポンサーリンク

さて、お久しぶりの鳥原ベル!坂本さんとはタイプが本当にだなぁと見ていて改めて実感しました。
坂本さんはホワッとしていて癒し系で穏やかなベル。意地を張るような気の強さもあまりきつくなくて一緒にいると心が温かくなるような雰囲気でした。まさに、お母さんベルって言葉が色んな意味でピタリとくるw。鳥原さんは明るくて元気で坂本ベルよりもかなり気が強いです。周囲から「変わり者」と呼ばれて落ち込んでしまうけど、でもすぐに立ち直れそうな心の強さみたいなものを感じるんですよね。でもただ気が強いだけじゃなくて、ちゃんと優しさの面も表現してくれています。現代っ子ベルって感じかな。

久々に鳥原ベル見たんですが、ビーストと心が通いだしてからのお芝居がとても良くなっていました!ちゃんとビーストの目線にまで降りてきているというか…以前よりも優しくなったかも。恋をしていく過程も可愛らしく表現されていたし、ドキドキ感が伝わります。佐野さんビーストと組んでいた時期がけっこうあるようなので、もしかしたらそこでお芝居が変わってきたのかもしれません。
一番印象的だったのはビーストに本を読むシーンですね。

「アーサー王」を読んでいるところで剣を引き抜くっていうところに差し掛かるわけですが、読み方の臨場感がハンパないww。1度目…といったところでビーストの反応を見て"まだ剣を引き抜くことはできない"と溜めて読むんですよ。2度目も同じようなパターンでビーストの興味を最大限に煽ってた(笑)。学童保育の先生が子どもに絵本を読み聞かせているかのような、そんな雰囲気だったな。なので、洋輔くんビーストの反応も当然いつもよりもやたら大きい(笑)。これがやたら可愛かったっっ!!芝居的にこの方法がいいのかどうかは分からないけど、洋輔くんビーストの可愛らしさを最大限に引き出してくれた鳥原ベルには個人的に拍手喝采であります(笑)。

それとね、やっぱり、王子と結ばれた時の鳥原ベルの若さと美しさは最高です。洋輔くん若いですから、並ぶと本当にお似合いのカップルに見えるんですよ。この二人だと鳥原ベルのほうが主導権握るんだろうなって思っちゃうけどwそれでもいい均衡保って幸せになれそうだって…見ているこちらもホッコリする。坂本ベルも素敵なんですが、どうしても洋輔くんと並ぶと母親みたいな雰囲気に見えちゃうので(汗)・・・見た目バランス的には鳥原さんのほうが合うなぁと思ってしまいます。

松下モリースも安定した優しいお父さん、田島ガストンも前半は憎めないキャラで徐々に悪へと変わっていく過程の芝居が秀逸、百々ルミ青羽コグス倉斗タンス夫人織笠ポット夫人長橋バベットも楽しいお芝居で魅せてくれました。布施さんのルフウ、明瞭でわかりやすいんだけど動きがちょっと段取りっぽいのが気になるところかな。

以下、飯田洋輔くんについて。今回もちょっと短め(?)感想ですが…、内容はたぶん濃いです(爆)。興味のある方以外はスルーしてください

error: Content is protected !!